top of page
検索


バランスを全力で。
涼しくなりましたね。ようやく秋って感じ。 去年も暑かったけど、今年の方が長~く暑さが続きましたね。。 僕が就農してから、 最も暑い稲刈りシーズン でした。。 稲刈りって、手で刈り取っていた昔と違って、コンバインという機械で刈り取ります。 この機械、超~優秀!で、...
Daisuke Shirakawa
2024年11月3日


リアリスト化が止まらない
今年もあっという間に年末ですねー。 11月からグリグリやった水路掃除とかもひと段落して。 (こうなる前にどうにかしてよと、去年までの人に言いたい…) 農繁期に会えなかった人と会う時間も作りながらも。 年末、安定の簡易水道掃除。 今年は色々この水道がトラブってたみたいで。...
Daisuke Shirakawa
2023年12月22日


稲刈り後も追い込んだ秋
稲刈りが終わって、ちょっと経ちました。 終わった後にも、来年に向けて早くもやることがいっぱいあり、 天気みながら結構ドタバタしていて、気づけば一気に寒くなりました。 この秋は、よく雨が降り、稲刈りに行くか行かないか、悩む日が相当多かったです。...
Daisuke Shirakawa
2023年11月11日


仕込みの冬
いい天気の日が増えてきました! (朝は放射冷却で霜がすごい日々です) フキノトウも。 (熱燗との相性がバツグン) 以前はこれを見ると 「おぉ!春が近いですね!」みたいなみんなと同じテンションで喜んでいたのですが。 最近は、「おぉぅ…農繁期が迫ってきている…」とドキドキして、...
Daisuke Shirakawa
2023年3月10日


水路メンテと芸術祭
前回のブログであと少しで農繁期が終わる! ということを書いてから1ヵ月が過ぎました。 この1ヵ月の変化は結構すごくて。 大きな怪我やトラブルもなく無事に稲刈りが全て終わり、師匠とも打ち上げして。 しかし作業場の掃除やら機械の掃除、資材の片付けなど、後片付けのボリュームもなか...
Daisuke Shirakawa
2022年11月24日
bottom of page